葛布 着物
No.1

葛布着物 "半夏生

葛布着物 "半夏生

葛布着物 "半夏生
葛布着物 "半夏生”
経 座繰系
緯 葛
サイズ 巾 1尺8分
丈 3丈4尺5寸
生成り色
No.2

葛布着物 白浪
葛布着物 白浪
2019年日本伝統工芸染織展入選
経 座繰糸
緯 葛
染材 黄檗 琉球藍
No.3
葛布着物 磐座

葛布着物 磐座
葛布着物 磐座
2019年東海伝統工芸展出品
経 手紡ぎ茶綿
緯 葛
染め材 琉球藍 紫根
注文承り品 制作期間およそ7ヶ月
No.4

葛布着物 ティーダ
葛布着物 ティーダ
経 座繰糸
緯 葛
染材 黄檗 紅花
No.5


葛布着尺隣雲

葛布着尺隣雲

葛布着尺隣雲
葛布着尺 隣雲
経 座繰糸
緯 葛
染材 琉球藍 ログウッド
反物サイズ 1尺1寸/3丈3尺1寸
No.6

葛布着尺 五倍子

葛布着尺 五倍子
経 手紡綿糸
緯 葛
染材 五倍子
反物サイズ 1尺1寸/3丈9尺
No.7

葛布9寸帯地 やまなみ

葛布9寸帯地 やまなみ

葛布9寸帯地 やまなみ
2022年東海伝統工芸展入選
経 座繰糸
緯 葛
染材 琉球藍 梔子 ラックダイ
サイズ 9寸2分/1丈3尺5寸
No.8

葛布9寸帯地 蛇の目

葛布9寸帯地 蛇の目

葛布9寸帯地 蛇の目
葛布9寸帯地 蛇の目
2022年東海伝統工芸展入選
経 座繰糸
緯 葛
染材 ログウッド
サイズ 9寸3分/1丈3尺5寸
No.9

葛布9寸帯地 春日和

葛布9寸帯地 春日和

葛布9寸帯地 春日和
葛布9寸帯地 春日和
2022年日本伝統工芸染織展出品
経 座繰糸
緯 葛
染材 ラックダイ 琉球藍 梔子
サイズ 9寸2分/1丈3尺8寸
No.10

葛布9寸帯地 朔月

葛布9寸帯地 朔月
葛布9寸帯地 朔月
2021年日本伝統工芸染織展入選
経 座繰糸
緯 葛
染材 梔子 琉球藍 ログウッド
サイズ 9寸2分/1丈3尺8寸
No.11

葛布9寸帯地 菜園

葛布9寸帯地 菜園
経 座繰糸
緯 葛
染材 梔子 琉球藍
サイズ 9寸2分/1丈3尺5寸
No.12

葛布9寸帯地 紅葉

葛布9寸帯地 紅葉

葛布9寸帯地 紅葉
葛布9寸帯地 紅葉
2021年 東海伝統工芸展入選
経 座繰糸
緯 葛
染材 梔子 琉球藍 ラックダイ
サイズ 9寸2分/1丈3尺5寸
No.13

葛布9寸帯地 水仙

葛布9寸帯地 水仙

葛布9寸帯地 水仙
2018東海伝統工芸展入選
経 座繰糸
緯 葛
染材 黄檗 琉球藍 紫根
サイズ 9寸3分/1丈3尺5寸
No.14

葛布9寸帯地 鯛

葛布9寸帯地 鯛
2022年日本伝統工芸染織展出品
経 座繰糸
緯 葛
染材 ラックダイ 琉球藍 梔子ブルー
サイズ 9寸2分/1丈3尺5寸
No.15

葛布9寸帯地 湖面にさざなみ

葛布9寸帯地 湖面にさざなみ

葛布9寸帯地 湖面にさざなみ
葛布9寸帯地 湖面にさざなみ
2021年日本伝統工芸全国展入選
経 座繰糸
緯 葛
染材 琉球藍 梔子 ログウッド
サイズ 9寸2分/1丈3尺8寸
No.16-1

葛布角帯地 竹林驟雨

葛布角帯地 竹林驟雨

葛布角帯地 竹林驟雨
葛布角帯地 竹林驟雨
経 綿
緯 葛
染材 琉球藍 黄檗 ログウッド
サイズ 6寸5分/1丈1尺5寸
No.16-2

葛布角帯地 竹林驟雨 2

葛布角帯地 竹林驟雨 2

葛布角帯地 竹林驟雨 2
葛布角帯地 竹林驟雨 2
経 綿糸
緯 葛
染材 黄檗 琉球藍 ログウッド
サイズ 6寸6分/1丈1尺8寸
No.17

大麻角帯地

大麻角帯地

大麻角帯地
大麻角帯地
経緯 国産手績大麻
サイズ 6寸/1丈3尺5寸
No.18

葛布角帯 玄武

葛布角帯 玄武

葛布角帯 玄武
葛布角帯 玄武
経 綿糸
緯 葛
染材 黄檗 琉球藍 ラックダイ
サイズ 2寸7分/1丈1尺4寸
注文を受けてから約2ヶ月後に納品
No.19

葛布9寸帯 翼

葛布9寸帯 翼
経 蚕糸館座繰糸
緯 葛
染め材 ログウッド
サイズ 9寸2分/1丈3尺5寸
No.20

葛布9寸帯 若鮎

葛布9寸帯 若鮎
No.20
葛布9寸帯 若鮎
経 蚕糸館座繰糸
緯 葛
染め材 藍 ログウッド
サイズ 巾9寸2分/丈1丈3尺5寸
No.21

葛布9寸帯地 澄

葛布9寸帯地 澄
葛布9寸帯地 澄
経 蚕糸館座繰糸
緯 葛
染め材 藍 ログウッド
サイズ 巾9寸2分/丈1丈3尺7寸