染織プロセミナー2016

第一回染織プロセミナー

第一回染織プロセミナーは無事終了しました。ありがとうございました。今回参加は7名  現在織物を学んでいる方、将来工房を開きたい方、教室を開きたい方、そしてすでにプロとして10年以上やっている方などが集まりました。 今、勉強している人にはプロの厳しさ、そして好きなことを仕事に出来る喜びを伝えたつもりです。プロの方には 自分の経営状態の客観的把握、今後の方向性を示唆できたかと思っています。 作品をお金に換える。プロの制作者として染織で生活してゆく。なかなか難しいところもありますが、今回は足りない生活費をどうやって補ってゆくかもお話しました。
少しでも染織に携わっていく人々を応援したくて、大井川葛布をやってきた20年の経験の全てをお話したつもりです。(はらわたまでお見せしました) 大丈夫やっていけます。 手仕事の國日本を支えていく皆さんは 國の宝です。貧しいはずがない、豊かであるはずです。すでに豊かなのです。 その宝に気づいてないだけなのです。そのお手伝いをしたくて、このセミナーをしました。
今回のセミナーは昨年の葛布ワークショップの際のある受講者から相談を受けたことから、ひらめきました。独立して3年目 今後どうやってやってゆくのかの相談を受け、何時間かお話しました。そういえば、プロの染織家に 価格政策、販売戦略の相談も受けたことがあります。常日頃プロの作家から生活苦の話もされていました。 そうだ 皆さんを 豊かにしなければ、染織に携わる人をふやさなかれば、 いつかじり貧になってゆくなら 我が大井川葛布もいずれ立ちゆかなくなってゆくでしょう。 皆さんを富ますことは 私が富んでゆくことです。宝蔵菩薩が48の悲願を立て、衆生を全て救済しなければ、自分は如来にならないと念じます。これが弥陀の本願です。 悲願を立てた瞬間、宝蔵菩薩は阿弥陀如来になっていました。つまりは皆さんがすでに彼岸に到達できるとの証なのです。 手仕事をしている人たち、これから目指す人たち すでに豊かさは約束されています。このセミナーはそれに気づいてもらうためのきっかけになったら良いと思っています。

次回は来年1月に開催しようかとおもっていますが、要望があれば 今年9月ごろでもよいかなとも思っています。参加されたい方 メール下さい。

2016年1月27日 大井川葛布工房 村井龍彦

LinkIcon mail

染織プロショップ受講風景

おかみさんの 布の重要性の話

受講風景2

リジット機の講習

教室運営の為のリジット機の導入 
卓上機がこんなに多彩な織物ができるなんて、みなさん、リジット機を見直していました。

記念写真

Aさんの座繰り糸を前に 集合写真

■受講生の感想 1

大井川葛布 村井ご夫妻様

染織プロセミナーでお世話になりました●●でございます。
3日間、みっちりと具体的ですべてが網羅された
心のこもったセミナーを開催していただきまして、
本当にありがとうございました。
おかげ様でこれからの方向性や不足している部分が
はっきりと認識できました。

おかみさんには、美味しい手料理でおもてなしいただきまして
感謝感激でした。
これから、有名になって、
「有名作家の登竜門、染織プロセミナー」と言われるように
私自身頑張っていきたいと思います。

有名になることは目的ではなく手段ですね。
親方が、「辞める時もったいないって言われたでしょ」とおっしゃいましたよね。
実は、もったいないと言ったのは、不動産屋、引っ越し業者などのみで
役所の人たちには、皆、羨望の眼差しで見送られました。
安定やお金のためとは言い難い現実があって
役所もなかなか忙しく、三年毎異動もあって
ストレスまみれで大 変です。
そしてやりたいことをやっては生きられない、が
一般常識になってしまってしまっているので
辞めるにやめられない人が多いのです。
自分のやりたいことが分からない人も多いので
やりたいことがあって羨ましい、とも言われます。

私は成功の事例を示して、先駆者になって
沢山の方の手を引いて、幸せに生きていける人が
増えればいいなと思っています。
ですので、親方とおかみさんのような生き方が憧れです。
私もご夫妻のようになれるよう、精進していきます。
作品作りも今年は力を入れて頑張っていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。

■受講生の感想2

プロセミナーの受講を昨日終え、帰ってきました。
感想一言。濃い内容で濃い皆様に出会う事が出来ました。
京都から参加のSさん。フェルトともコーチングでも確かな力を持っていらっしゃると感じました。その力にプラスαを求めての参加。色々な経験を糧にされて飛躍されると思っています。
教室で何時もお世話になっているIさん。この講座でお会いするとは思っていませんでした。私の中ではまた先生として作家としてご活躍されると思っています。さり気ないコツを教えて頂きありがとうございます。
東京から参加のOさん。貴方との話は非常にワクワクさせられました。時間が許せば何時までも聞いていたいと思いました。(^-^)親方、館長、貴方の対談は是非聞いてみたいと思っています。
群馬から参加のHさん。私は貴方に出会えた事が非常に嬉しく想えば叶えられると実感しました。私は貴方が座繰りをされた糸を自分の手に出来る事に感謝しています。そして、そちらに伺いたいと熱望しています。
東京から参加のIさん。何時も1人で帰る新幹線よりとても充実した時間を過ごしました。間違いなくプロの道を歩んで行くと思います。紅花染めでお会い出来るのを楽しみにしています。
そして、埼玉から参加のTさん。参加者の中で一番若かったかな。それでも私より葛も大麻も技術が上だと思いますしまだまだやれる時間は沢山あります。自信をもって進んでネ。

このセミナーを開催して頂いた大井川葛布の親方と女将さんに感謝の意を表したいと思います。

あそこまで濃い内容で濃い思いを持った皆様に出逢えた事に感謝です。ありがとうございます。

最後に私事ですが今回のプロセミナーでは目から鱗が落ちたと同時に同じ様な方向を見つめている熱い想いに出逢えた事に感動しました。

皆様、
また5年後ぐらいに会いましょうね。楽しみにしていると同時に
私も頑張りますね。

■Aさんのプロセミナー推薦文

受講料は3日間で64,800円(税込)。
良心的な価格で、プロになるためのノウハウを知ることができます。

染織を志す人のためのセミナーって、これまで無かったと思います。
第1回目は8名が受講し、そのうち何人かがプロフェッショナルとして生きてゆく決意をして行きました。

蚕絲館には染織を志す方がお見えになることも多いのですが、多くの方がアルバイトで生計を立てている状況です。または、会社員から、まさにこれから退職して志したい方などです。最近は、工房に弟子入りすることも枠がなく難しいですし、どのように進んで行けばよいのか不安が大きいと思います。弟子入りできたとして、門外にでたら、それはまたゼロからのスタートですしね。

染織で食べて行こうと、いま四苦八苦している方のなかには、このお金が払えないと思う方もあるかもしれません。でも、アルバイトをしながら、どうしたら良いかわからず何年も過ごしてしまうのもどうでしょう。だらだら数年過ぎるよりも、このセミナーで、その時間を有意義なものに変えましょう。あなたの時間をアルバイトから、本来進みたかった制作の時間にシフトさせましょう。わたしは、そう思います。

第1回染織プロセミナー フライヤー